Menu

メンバーMember

教授

渡辺 登喜子 Tokiko Watanabe

渡辺 登喜子

1998年北海道大学獣医学部卒業、2002年同大学獣医学研究科博士課程修了(獣医学博士)。米国ウイスコンシン大学ポストドクトラルフェロー、ERATO河岡感染宿主応答ネットワークプロジェクト・グループリーダー、東京大学医科学研究所・特任准教授を経て、2020年4月より現職に至る。

長野県の田舎で生まれ、育ちました。北アルプスがいつも西にあったので、県外に出るやいなや、方向音痴になります。高校2年生の終わりまで文系でしたが、飼い犬の死に直面し、獣医師になろうと決心して、理転しました。臨床獣医師を目指していたはずが、獣医学部で、微生物学研究室に配属されたことがきっかけで、ウイルス学の世界に足を踏み入れることになりました。私が目指しているのは、『フィールドで採取したウイルスを実験室へ持ち帰り、詳細な解析を行い、得られた知見を実際の社会で役立てること』です。それが実現する研究室を、ラボメンバーの皆さんと創っていきたいです!

助教

七戸 新太郎 Shintaro Shichinohe

七戸 新太郎

北海道出身、獣医師。2010年酪農学園大学獣医学部卒業。2014年北海道大学大学院獣医学研究科博士課程修了、博士(獣医学)を取得。滋賀医科大学、帯広畜産大学、長崎大学を経て、2020年10月より現職。犬猫の獣医になるつもりが、2009年のパンデミックインフルエンザがきっかけで、ウイルス研究の道へ。ウイルスに関する社会的な問題や生物学的な問いを解決すべく、前のめりながら研究に取り組む。特に、動物から人にウイルスが感染するメカニズムについて興味があり、ユニークで構成力のある研究を展開したい。スキー、ドライブ、クラブミュージックが好きな朝型のパリピ。

安齋 樹 Itsuki Anzai

安齋 樹

神奈川→福岡→千葉育ち。2014年慶應義塾大学理工学部化学科卒業、2019年3月同大学大学院理工学研究科博士課程修了、博士(理学)取得。ラグビー、アメフト、お笑い、釣りが好きな元体育会系。学位取得までは、神経変性疾患関連タンパク質の構造変化に関する研究を行っていましたが、数種類のタンパク質が織りなす神秘的でシステマティックなウイルスの生活環に魅せられて、ウイルス研究の道に飛び込みました。異分野出身の強みを活かし、生物学・工学の両視点からウイルスを捉えて、独創的で最先端で美しいサイエンスの展開を目指しています。

招へい教員

高田 光輔

高田 光輔

岐阜県岐阜市生まれ。獣医師。2016年麻布大学獣医学部卒業後、2020年東京大学医科学研究所の河岡義裕先生のラボにて博士(医学)を取得。防護服を着てウイルス研究を行うという長年の夢が叶い、自分のできる範囲で世の中に役に立つ仕事をするという目標に向かって楽しみながら研究に取り組んでいます。趣味は、野球とダンス。座右の名は、『花よりも花を咲かせる土になれ』。

特任技術職員

木田 裕里恵

居心地の良い環境で仕事ができることに感謝しつつ、研究室に少しでも貢献できるよう励んでいきたいと思います。

技術補佐員

 桐野 友美

2023年秋よりお世話になっております。早く皆様のお役に立てるよう努めてまいりたいと思います。

秘書

廣松 加奈子

廣松 加奈子

長崎県出身。2021年4月よりお世話になっております。
文系出身の私にとってはラボ内で飛び交うワードが異言語?ですが、それも新鮮な毎日です。皆様が研究に集中できますように、微力ながらサポートさせて頂きたいと思います。趣味は、息子達のサッカー観戦・海外ドラマ鑑賞です。

大学院生

吉本 紗良

大阪生まれ大阪育ち。2022年鳥取大学医学部生命科学科を卒業後、大阪大学大学院医学系研究科修士課程に入学し、同年4月より当研究室でお世話になっています。ドラマ「科捜研の女」にあこがれて理系に進学しましたが、大学の講義でウイルスに興味を持ち渡辺ラボに流れ着きました。 趣味は睡眠と海外旅行で、おいしいものには目がないです!まだ経験が乏しく未熟者ですが、先生方から知識を吸収して早く成長できるよう励んで参ります。

Victoria Simanihuruk

She was born in Perth, Australia and raised in Indonesia. She got her bachelor's degree from the Faculty of Medicine, Airlangga University, Indonesia in 2017 and completed her medical doctor in 2019. After graduating, COVID-19 emerged and she had to take care of COVID-19 patients. She became interested in virology since then because she thinks that we have to go to basic research to find a solution to this problem. She is currently a Ph.D. student at Watanabe Laboratory. Her hobbies are eating, listening to music, and traveling.

渡辺 登喜子 Tokiko Watanabe

Luthfi Muawan

He was born and raised in Indonesia. After completing his bachelor’s degree in biology from Institut Teknologi Bandung, he worked in a biopharmaceutical company in Indonesia. As the COVID-19 pandemic became a public health concern, he was intrigued to pursue graduate studies, especially in virology related fields. He believed that adequate research frameworks and interdisciplinary collaboration play an important role to manage the pandemic’s consequences and prevent recurrences of similar pandemics in the future. His nickname is Dito, and he likes karaoke, food photography, and sightseeing. 

Wang Pei

She was born and raised in Beijing, China. She received her bachelor's degree from Veterinary Medicine, China Agricultural University in June 2022, and joined the laboratory in October as a PhD student of Medicine. She originally wanted to be a clinical veterinarian for pets, but gradually realized "one health" during her undergraduate studies——human health and environmental health are intrinsically intertwined and interdependent. From this, she became interested in virology and decided to do virological research. Her interests are traveling, cooking, foods and animals. She has a cat named Coco at home in Beijing.

 

下岡 誠

北海道白老町出身。獣医師。2023年3月酪農学園大学獣医学群卒業。在学中にウイルス研究に興味を持ったことをきっかけに大学院進学を決意し、同年4月より渡辺研でお世話になっています。所属して間もないですが、先生方はじめラボの皆さんにはとても良くして頂いています。恵まれた環境で博士課程を送れることに感謝しながら、自立したウイルス研究者を目指して日々頑張っていきます!趣味は野球、バドミントン、洋楽鑑賞。初の北海道外での生活も楽しみです。

宮崎 日菜

大阪府出身。2023年に奈良女子大学理学部を卒業しました。大学で生物学に触れ、細胞内で織りなされる秀逸な分子メカニズムに魅入られました。将来の夢は、緑に囲まれた空がひろい町で、ゆっくり本を読みながら暮らすこと。心温かく熱いラボの皆さまのもとで、コツコツと、地に根を張るように成長していきたいです。

KAEWAROON Nantaporn

I was born in Chaiyaphum province, the north-eastern region of Thailand, and I am a microbiologist. I began working at the National Vaccine Institute (NVI), a government agency governed by the Thai Ministry of Public Health, in 2011 after receiving my Master's degree in Medical Microbiology from the Faculty of Medicine at Khon Kaen University. I served as a vaccine technical officer for a policy deployment organization for ten years, and I believe that even during the 2009 H1N1 influenza pandemic, our nation had a robust system in place for handling health-related issues. Facing the COVID-19 pandemic in 2019 changed my perspective and inspired me to study more in the virology field. In 2022, I was attending the Doctoral Course in Molecular Virology at Osaka University with the support of the Thai Royal Government Scholarship. It is a pleasure for me to be a part of the Watanabe-sensei Lab, and I look forward to learning from everyone there as well as absorbing as much of the beautiful Japanese culture as I can while I study. I absolutely adore cooking, particularly Thai food. When I'm free, I typically play Lego and Gundam.            

Nicholas Yamahoki

I was born and grew up in crowded Jakarta, Indonesia. Apart from reading books, I like playing with my dog. While studying microbiology, viruses piqued my interest because of their unique characteristics and pathogenesis. After completing my undergraduate and master's studies at the School of Life Sciences and Technology, Institut Teknologi Bandung, I decided to pursue a career in virology and biotechnology research. With the support of the Taniguchi Overseas Scholarship from BIKEN, I joined Watanabe lab and prepared for a roller-coaster journey in the viral universe.

Qingxin Li

She was born in Harbin, China. She received her master’s degree in Biology from Northeast Forestry University in 2022. She became interested in virology research during her master's degree. She hopes to study the interactions between the natural environment, viruses and hosts. Especially to discover the mysteries of the virus-host relationship. She will join the lab as a PhD student in 2024. Her hobbies are reading and tennis. She hopes to learn more knowledge from teachers and everyone in the laboratory, and move forward step by step towards her dream of becoming an excellent virologist.

森本 翔太

福井県福井市出身。2024年富山大学工学部生命工学コースを卒業。趣味はサウナとバイクに乗ることです。コロナウイルスにより大学生活を変えられた経験から『ウイルスについてもっと知りたい!』と思いウイルス研究の道に足を踏み入れました。恵まれている環境で研究ができる事に感謝すると共に先生方や先輩方から沢山の事を吸収して成長したいです。卓越したものは何もないですが、行動力とバイタリティを駆使して頑張ります!